ついに、明日(5/2)から開催される艦隊こくれしょん2016春イベント。
春イベント2016:期間限定海域【開設!基地航空隊】は、全ての準備が整えば【5/2(月)】より作戦展開予定です。同春イベでは、睦月型駆逐艦の前級からも殊勲のネームシップと、海上護衛戦を支え現代海自護衛艦にとっても大切な名前となった彼女、計二隻を実装予定です。お楽しみに!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年4月30日
毎回、イベントは全域制覇を目標として掲げているが、この春イベントでの目標は少し違う。
それは、攻略報酬となるアメリカの戦艦「Iowa(アイオワ)」を手に入れること。
と言っても、おそらく、このアイオワも最終ステージの攻略報酬となるだろうから、結局のところ全域クリアを目指すことになるだろうけど、もし仮に他の場所で手に入るなら全域クリアができなくとも構わない。
それくらいアイオワを手に入れたい!!
ワクワクとドキドキが入り混じる春イベント
これまでも新しく登場する艦娘が欲しいと思ってきたけど、このアイオワはその中でも一番その思いが強いかもしれない。
アイオワは、艦これ改に登場してから数枚のイラストにもするほど気に入ってしまったため、今回のイベントにて登場すると分かったときはとても嬉しかったし、イベントが開催されるときを心待ちにしていた。
しかし、それと同時に不安もある。
それは最終ステージが難関すぎて攻略が叶わないかもしれないという可能性。
その体験は去年の2015夏イベントで経験しているだけに、あれから戦力が底上げされてはいるものの、一定の不安が消え去ることはない。
今回の春イベントは以前から告知されていた通り、大規模作戦であり、当然難易度も高いはずである。
そして、その最難関となるであろう最終ステージは、これまた手強い深海棲艦が待っているだろう。
具体的に言うと、夏の悪夢を見せてくれた駆逐艦レベルの相手。
正直、それを考えるだけでゾクゾクする。
クリアできるのか、できないのか。アイオワは手に入れられるのか、入れられないのか。
これから、始まる3週間は気が休まりそうにない。
それでも今まで育ててきた艦娘たちを信じて(まとめ)
2015夏の悪夢の反省を活かして、それからはしっかりと育成にも力を入れてきた。
そのおかげもあってか、秋冬の両イベントでは全域制覇を果たすこともできた。
しかし、それでも気を緩めることなく、資材の備蓄と艦娘の育成をさらに進めてきた。
もし、これで目標が達成できないとしたら、僕の心が折れたことによる攻略断念以外にはないだろう。
だが、今の僕なら、育ててきた艦娘たちとなら、というこれまでの成果を信じている。
かかってこい、2016春イベント!!
戦闘準備は万端だ!!
そして、今回同じくアイオワゲットを目標にしている提督の皆さん、気を引き締めて頑張ってまいりましょう。