一生ものとして付き合っていくことになる僕たちの歯。
そして、もし何らかの原因で失ってしまえば、今のところ二度と戻ることはない。
だから、歯磨きだけであとは放置ではなく、歯医者さんでの定期健診による虫歯の早期発見治療が重要になってくる。
でも、そうは言っても、なーんか面倒くさくなってしまうことってないですか?(僕だけ?)
治療は大事だとよくよく分かっているのに、
特に痛みとかもないし、毎日歯もキレイに磨いているから大丈夫やろ!
という謎の自信。持っていたりしませんか?
僕は持っていた!!
そして、そのせいで奥歯にできた虫歯を削るはめになった!!
今では「虫歯がまた出来て将来歯がなくなったらどうしよう」と思うときがある。
そんな中である一つのニュースが僕の目に飛び込んできた。
これがもし本当なら、最高じゃないか!と少し興奮した。
削らなくても治療できる
今までの虫歯と言えば「進行速度が早いから見つけたらすぐに削る」というのが常識だったらようだけど、今回の研究結果から「虫歯の進行速度は全部が全部早いわけではないから、全ての虫歯を削り取る必要はない」ということがわかったそう。
さすがに大きな穴が空いてしまった虫歯は削ることが必要だけど、他の多くはオーラルケアの方が虫歯に有効だという。
オーラルケア【oral care】 虫歯や歯周病の予防のために,歯や口の中を清潔に保つ手入れをすること。 口腔(こうくう)衛生。 (コトバンクより)
ということは、この説が正しいということになれば、治療方法もがらっと変わるかもしれません。
ぶっちゃけ、そうなってくれ!
大前提として、その説が確かだという証拠も必要だから、念入りに調査?実験?は必須。その上で、削らない治療法を確立してほしい。
しかし、治療の面倒さは増えるかも
削る場合はドリルでギュインとやって詰め物して終わりだけど、オーラルケアの方は色々と気を使わなければならない面がある。
まず、高濃度のフッ素塗布。これは歯医者でやってもらうことになるのかな。
そして、正しい歯磨きのやり方を身に付ける。虫歯になったときも教えてもらった気がするけど、もうほとんど覚えていない。
さらに、砂糖の入ったスナック菓子や飲料水を控える。僕、チョコレートとか炭酸大好き人間なんだけど、結構きつくない? マカダミアのチョコとかハーゲンダッツとか減らすの? 塩味のスナック菓子はセーフ?
で、最後に虫歯の経過を観察し続けること。
つまり、オーラルケアで治療する場合、削るよりも長い期間歯医者に通ったりしなければならない!!
めんどくさくない? それなら削って詰め物した方がマシ…
歯を削って失いながらも早期治療するか、長い期間をかけて削らずに治療するか。
ていうか、後者の場合でも結局「あー進行しちゃったね。削ろうか」ってことになったら目も当てられないじゃん!
それに、僕は歯医者の定期健診ですら面倒くさがる男だったのに、通院を長期間行うとか嫌だ。でも歯を削りたくない!
あーもっと手軽に歯を傷つけずに治療できないもんなのかな(怠け者)
まとめ
一番はやっぱり日々の手入れと定期健診しかないようだ!
定期健診も虫歯を治療してから行くようにしているし、魔法のような治療方法が確立されるまでは、今までの方法を貫くしかない。放置、絶対、ダメ。
でも、そんな方法が僕の生きている間に確立されたりするだろうか?
そんなことを考えながら、歯磨きに加え、歯間ブラシとか糸ようじで虫歯の再発を防ごうとする僕。

パナソニック 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
- 出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)
- 発売日: 2014/09/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
そんな僕が今一番気になる機器。どっかのブログでも絶賛されてた。
できることなら家のケアで虫歯そのものになることを防ぎたいからね。
いつまでも健康な歯で甘い物を食べていたいんだ!!
いや、死ぬまでに何とかご飯を食べれるくらいには歯が残っていればいい(ハードルを下げる)
芸能人だけじゃなく、誰にとっても歯は命だからね。

やわらか歯間ブラシ 細いタイプ SS-Mサイズ お徳用 40本入
- 出版社/メーカー: 小林製薬
- 発売日: 2010/04/06
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 4人 クリック: 5回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
歯間ブラシを初めてやったときは、こんなにカスがたまっているのかとびびったことがある。皆もやっといた方がいいよ。掃除したあと、歯がスース―して快適だし。