Twitterを見てたら、トッティの名がトレンド入りしていて「サッカーの話題かな?」と一瞬思った僕は悪くないはず。
スタバァコーヒーでアルバイトを始めたトド松。慶応大学(ウソ)で学び、仲間内からは、
と呼ばれているらしい。トド松だからトッティ。なるほど(笑)
トッティの悲劇
最初、トド松が真面目に働く姿を見たときは凄くびっくりしましたが、その狙いは自らの地位向上を目指してのことでした。
トド松の中では、社会的カーストの中で最底辺に位置している自分をなんとかランクアップさせたかったようで、スタバぁコーヒー(オシャレなバイト先?)で同僚の女の子から合コンのお誘い(リア充への一歩?)を待っていました。
そして、数週間後、ついに待ち望んでいた瞬間が訪れます。
しかし、トド松…いやトッティはそこでがっついたりはしません。あくまで慶応生(笑)の余裕を持ったまま「気が向いたら行くよ」と返事をします。
ただし、誰もいない場所で魂の叫びをあげます(笑)。
しかし、そこへ悪魔たちが乗り込んできます。
スタバァコーヒーにこれはあかん!!
というか、これじゃあただのDQNじゃん!!
ツッコミどころが多すぎて処理できないよ!
でも一つだけ! 十四松、お前の乗っている熊さんの乗り物は一体どこから持って来たんだ!! デパート? デパートなの? あとそれ絶対自分の持ち物じゃないよね? わざわざこのために金を入れて乗って来たの?
バイト先に兄弟が来るだけでも嫌なのに、こんな格好で乗り込まれた日には絶縁することも辞さない(笑)。
帰宅するなり、戦争を起こすしかないでしょう。
そして、トド松から容赦ない言葉をかけられるお兄ちゃん達。
ベルサイユの薔薇かな?(内容は知りませんが)
ただ……この場合、トド松の味方をしてやりたい。確かにトド松の言葉は悪かったですが、兄弟とかには絶対来てほしくないって気持ちは分かりますから。
しかし、そこへ同僚がやってきて、兄弟たちは再び店内へ。
合コンのことがばれませんように。合コンのことがばれませんように。合コンのことがばれませんように。合コンのことがばれませんように。合コンのことがばれませんように。合コンのことがばれませんように。合コンのことがばれませんように。合コンのことがばれませんように。
トド松の心情としてはこんな感じでしょうか?
そして、さっさと注文を終わらせて、帰らせようとするトド松ですが、兄弟たちから出てくる突飛なメニューな数々にブチ切れ。
その煽りを受けるカラ松!!
なんで!? ちゃんとカッコよくスタバのメニューを噛みもせずに伝えたのになんで!? 兄弟で唯一正しい注文をしたのに……
多分、そんなカラ松に腹が立ったんでしょうね(笑)
トッティ、落ち着いていこうぜwwww
そして、遂に恐れていた事態が起こります。
トド松の嘘と合コンの件がお兄ちゃん達にばれ、そこからは修羅場です。
コーヒーはわざとこぼすわ。他の客のテーブルでう○こしようとするわ。
完全にDQN!!
その中で、唯一の癒しはおバカな十四松だけでした。
なんだか楽しそうだから、混ざってくる十四松好き(笑)
あと、一人でこぼれたコーヒーを掃除していた十四松とか、めっちゃいい子じゃん!!
その後、トド松が合コンの場でどうなったのか……想像するのは簡単ですよね。
トッティ……お疲れ様。本当にお疲れ様……あとでお酒奢ってあげる。好きな物食べていいよ。あと、泣いて良いよ。
ダヨーンとデカパンの二人旅
後半は僕には少し高度な内容で、イマイチ笑いどころがわかりませんでした。
カナダのオーロラを見るためにバイクで北を目指していたダヨーンとデカパン。
しかし、不運にも列車との衝突事故を起こし、バイクを失ってしまいます。
そこからはヒッチハイクをするも、一向に車は止まってくれず。
そりゃおっさん二人の内、片方はパンツ一丁ですからね。どう見ても不審者(笑)
しかし、彼らは諦めることなく、他のヒッチハイカーの良い所を真似して頑張ります。
その結果がこれ。
不審者から変質者にランクアップ!!おいッ!!
久しぶりの黒丸登場。ひどい、本当にひどい。
というか、これで車が止まっても、それはそれで恐ろしくない? ほら、貞操的な問題でね。おっさんと運転手の濃厚な絡みとか誰得状態になるでしょうし。
その後、荷物を奪われながらも何とか北を目指す彼ら。
昼も夜も歩き続け、暑さに体力を奪われながら、時に喧嘩をしながら、ひたすら北を目指します。
そして、カナダへと入りますが、吹雪に吹かれる中でデカパンはとうとう力尽きてしまいます。
ダヨーンはそんなデカパンを見捨てずに連れていきますが、今にも崩れ落ちそうな橋を前にして
あっさりとデカパンを切り捨てるダヨーン。その前に挟まれた回想は一体何だったのか?
あと、その回想見ていると彼らは正式な入国をしたのかも微妙なところ。
その後、イエローナイフに辿り着いたダヨーンはオーロラを見て終了。
後半、まともにしゃべったのって、この聖澤庄之助だけでした。
ところで、なぜ彼はここに住んでいるんでしょうかね?
まとめ
後半はともかく、前半はかなり面白かったです。
あと今回で十四松のことがめちゃくちゃ好きになりました!!
前回でも十分優しいところを見せてくれていた十四松ですが、今回はその端々で見せてくれた言動に凄く癒されました。
6つ子癒し枠:十四松。
これが僕の中で決定された瞬間でした。あとトッティ……どんまい(笑)

トイズワークスコレクションにいてんごしすたぁず おそ松さん ラバーストラップ2個セット
- 出版社/メーカー: キャラアニ
- 発売日: 2016/01/31
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (1件) を見る

おそ松さん 缶クリップバッジ BOX商品 1BOX = 13個入り、全13種類
- 出版社/メーカー: ツインクル
- 発売日: 2016/01/31
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る